セッション内容
日本企業におけるマーケティングの問題点は、マーケティングを組織的に機能させてこなかった点です。内閣府が2013年に発表した「日本企業の競争力」では、欧米企業と比較した日本企業のROA(総資産利益率)の低さが指摘されていますが、これは、日本企業にはヒト/モノ/カネ/情報の素晴らしい資産があるにもかかわらず総合的に機能させるマーケティングが欠けていることを示唆しています。本セッションでは、経営資源のひとつである情報にフォーカスを当てたいと思います。なぜならば、よりよいマーケティングを実践するのは情報だからです。そしてその情報を導くのはデータだからです。マーケッターとしての勘とこれまで培ってきた経験だけではなく、データを起点にしたデータドリブンマーケティングの実践について解説します。
セッション概要
イベント | developer_day | ||
---|---|---|---|
トラックID | A-1 | 時間帯 | 13:00 - 13:45 |
ルーム | Norikura(25席) | 形式 | セミナー |
スピーカー | | ||
ハッシュタグ | #cmdevio2015A |
更新日: 2015-02-25 13:00